He's Misttra Know-It-All / Stevie Wonder

いつわり(ヒーズ・ミストラ・ノゥ・イット・オール)

/ スティービー・ワンダー


 こんにちは、エリーです。2022年9月9日。今日は札幌のソウルバーMAYBEの充さんの3回目の命日。大好きなあの人がいなくなって、今日で3年になります。

 

 充さんのことを思わずにはいられない命日という特別な日に選んだのは、Stevie Wonder(スティービー・ワンダー) の  "He’s Misstra Know-It-All(邦題は「いつわり」)" です。

 

 この曲について調べてみたところ、スティービー・ワンダー氏は明確なことは言っていないものの、この曲はリチャード・ニクソン元米国大統領のウォーターゲート事件を揶揄した曲のようです。ウォーターゲート事件の発覚が1972年、この曲の発表が1974年というタイミングを考えても間違いはないでしょう。スティービー・ワンダー氏は元々社会問題や政治問題をテーマにした曲が目立つアーティストですし、改めて歌詞を見てみるとあちこちに皮肉がちりばめられていて、なるほどなという感じがします。

 

 こんな訳ありソングを充さんの命日に選んだ理由は、きっつい皮肉がちりばめられていながらも、この曲の中で描写されている「すべてを知る男」はとてもカッコいい男で、そのイメージが充さんと重なったからです。

 

 札幌に引っ越してきてから、色々な人の口から充さんの話を聞きました。誰もがそれぞれに自分の充さん像を持っていて、そのどれもが充さんだったのだと考えた時に、「交友関係が広くて、色んなことを知っていて、悪くて、頭がきれて、口がうまくて、でも最高にカッコよくて、憎めない男」というこの曲が思い浮かんだのです。(この曲で描かれている「すべてを知る男」は愛されキャラではありませんが。)

 

 ねえ、充さん。この曲の中で「奴」は否定しているけどさ、充さんは生き急ぎすぎたと思うんだ。今だって私だけじゃなくて、本当にたくさんの人が充さんを恋しがっているんだよ?わかってる?年に一回、この日くらい、会えないかなぁ。懐かしい写真を見つけたから載せちゃう。私たちの「指定席」って言ってくれたカウンターの右奥。大好きだったお店の風景。写真に残しておいて良かった。充さんにもMAYBEにも、やっぱり会いたい。もう聞き飽きたかもしれないけど、大好きだよ。

 

 

 

 

He's Misstra Know-it-all / Stevie Wonder


タイトルの Misstra は Mr. と同義。

正式なスペルは "mister" ですが、発音になまりやクセのある場合などには "misstra" のように音をより正確に表現したスペルを使う場合もあります。

 

"Know-it-all" のようにハイフンで単語をつなぐことで、「すべてを知っている」という風に形容詞のような使い方をする手法を使っています。

 

曲の主人公を「すべてを知る男」と表現しているのは、

ニクソン元大統領こそがウォーターゲート事件の真相を知っているということと、

あらゆる情報にアクセスできるアメリカの大統領の権限の大きさの両方を示唆してのことだと解釈できます。

 

He's a man with a plan

奴は企みを抱く男

Got a counterfeit dollar in his hand

手には偽札を握り

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Playing hard, talking fast

ハードにプレイして、早口で話す

Making sure that he won't be the last

決して最後のひとりにならないように

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

Makes a deal with a smile

笑顔で駆け引きをする

Knowing all the time that his lie's a mile

いつも自分の嘘はとびきりだと確信を持っている

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Must be seen, there's no doubt

目立ちたがり屋で、疑う余地もないのは

He's the coolest one with the biggest mouth

奴が最高にカッコよくて一番のホラ吹きだってこと

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

 

When you tell him he's living fast

奴に「生き急ぎすぎだ」と言えば

He will say, "What do you know?

奴は言うだろう、「お前に何が分かる?

If you had my kind of cash

俺くらいの金を持っているとな

You'd have more than one place to go"

目的地はひとつじゃないんだよ」

 

“place to go” は「行くべき場所」という意味

 

Any place, he will play

どんな場所でも、奴はプレイする

His only concern is how much you'll pay

奴の唯一の関心はお前がいくら払うかだ

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

If he shakes on a bet

賭けで手を打ったら

“shake on ...” で「...に合意する、手を打つ」という意味

合意の証として握手(shake hands)するという意味です

He's the kind of dude that won't pay his debt

自分の負けは払わないタイプの奴だ

Oh, He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

 

When you say that he's living wrong

奴に「生き方を間違っている」と言えば

He'll tell you he knows he's living right

奴は確信をもって正しく生きていると言うだろう

And you'd be a stronger man

そしてお前は強くなれる

If you took Misstra Know-It-All's advice, oh oh

すべてを知る男の助言に従えば

 

 

He's the man with a plan

奴は企みを抱く男

Got a counterfeit dollar in his hand

手には偽札を握り

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Take my word, please beware

よく聞け、気をつけろ

Of a man that just don't give a care, no

何も気にかけない男にはな

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

(Look out, he's coming!)

(見ろ、奴が来るぞ!)

 

 

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Can his mind take the pain?

奴の心は痛みに耐えられるのか?

Take your hat off to the man

帽子をとって敬意を表そう

歌詞には「帽子を脱いで」としか書いていませんが、

この行為は「敬意を表する」という意味で使われます

Who's got the plan, yeah, yeah

企みを抱くあの男に

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

ここで「敬意を表せ」という表現になるのは、

疑惑があろうとなかろうと彼が大統領であることは事実であり、

アメリカの人たちの中には好き嫌いにかかわらず常に、

「大統領という立場は敬意の対象」という意識があるということの現れかと思います。

 

Everybody tip your hat, now

皆、さあ帽子をあげて

“tip your hat” は「帽子を少しあげる」という感じ

“take your hat(帽子を脱ぐ)” よりも軽めのあいさつや表敬という感じです

To the man who's got the plan

企みを抱くあの男に

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Give a hand to the man

あの男に手を貸そう

Let you know he's got the plan

企みがあると教えてくれる

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

Give a hand to the man

あの男に手を貸そう

That you know darn well has got the super plan

知っての通り最高の企みを抱く男に

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

Give a hand to the man that

あの男に手を貸そう

You know damn well's got the super plan

知っての通り最高の企みを抱いている

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

If we had less of him

奴の存在が少しでも小さければ

Don't you know we'd have a better land?

もっと良い国になるってわからないか?

He's Misstra Know-It-All, hey, hey

奴はすべてを知る男

So give a hand to the man

だからあの男に手を貸そう

Although you've given out as much as you can

もう貸せるだけ貸しているけれど

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

ここで言う「手を貸す」や「もう貸せるだけ貸している」は、

好き嫌いにかかわらず徴収されている「国民の税金」を意味しているのでしょう。

 

Hey, you talk too much

話しすぎだ

You worry me to death, hey

死ぬほど心配させてくれる

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

He's some kind of fella

奴はその種の人間だ

Thinking of only himself

自分のことだけ考えているのさ

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

Give a hand to the man

あの男に手を貸そう

That you know has got a super plan

知っての通り最高の企みを抱く男

He's Misstra Know-It-All

奴はすべてを知る男

 

 

コメント: 0